チューナーレステレビでNHKの代わりにAmazonプライムで生活の質を上げる

チューナーレステレビとAmazonプライム住まい

地上波のテレビを見ない

そうならテレビを処分して、見ないのにムダに払うNHKも解約。

代わりにネットの番組・動画を見るならチューナーレステレビが最適。

価格も安く50インチの4Kで5万円ほどなので、払わなくていいNHKの受信料4年分くらいでテレビの元が取れます。


地上波の代わりは無料ならネット上の無料TVや、Youtubeがあります。

そしてNHKの受信料に代わって月500円のAmazonプライムなら、NHK以上の動画、書籍、音楽、さらに無料お急ぎ配送などもついて、今より低い固定費で、今より生活の質が上がります。

つまり、

こんな人に最適!

・テレビを見なくなってきた
・固定費を削減したい
・家にあまりいない
・NHKの受信料を強制的に払われているのがおかしいと思う
・テレビが壊れそう

一つでも当てはまる人は、ぜひ参考にしてほしい内容です。

そうねぇ

古いテレビを処分して、
「新しい生活スタイル」へ

スポンサーリンク

地上波が見られないことへの不安?

地上波が見れないことへの不安

チューナーがないので、NHKを含め地上波の民放も見れなくなります。
NHKは見なくても、地上波の民放が見られないのは気になりますか?

考えられる不安を払しょくしていきましょう。

無料の放送が見れない?

代わりに無料のインターネットTV。
その数は地上波を優に超えます。

TVer紹介
TVer

TVer ティーバー
民放の地上波テレビ局が連携した完全無料の番組配信サービス。
ドラマ、バラエティー、アニメの見逃し配信や、リアルタイム配信もあり。
地上波テレビ放送後にすぐみられるのが魅力です。



ABEMA紹介
ABEMA

ABEMA アベマ
ニュース、バラエティ、ドラマ、アニメ、音楽、趣味専門など25チャンネル24時間。
地上波にない独自のコンテンツが魅力です。

ニュースが見られない?

NHKのニュースが見れないのが不安な人。

問題ありません。
無料のニュースチャンネルがあります。


日テレNEWS紹介
日テレNEWS

日テレNEWS
日本テレビのニュースサイトで、政治、経済、国際、社会、スポーツなど様々なジャンルのニュースを動画で視聴できます。
24時間ライブ配信。


JapaNews24紹介
JapaNews24

JapaNews24
YouTubeで配信されているニュースチャンネルで、注目のニュースをまとめてお届けしています。



ABEMAの24時間NEWSチャンネル紹介
ABEMAニュースチャンネル

ABEMAの24時間NEWSチャンネル
ニュース速報や、オリジナルの報道も魅力です。



災害時に情報が取れない?

東京都の災害情報HP
東京都の災害時の情報提供HP

今までの生活が変わると漠然とした不安があるのは仕方ありません。

でもよく考えてみると、
災害時に役立つ情報は、広域に発信する地上波ではありませんね。


地域ごとの細かい情報は、信頼のある市区町村のホームページ。
即時性ならツイッターなど。

電力が止まっていれば、テレビより省電力のスマホを何とかして充電して情報を取るのが現実的です。

また情報を集中して取得することによる停滞の輻輳(ふくそう)を心配するのであれば、ラジオと乾電池を用意しておくのもよいですね。
東関東大震災では直後1週間で最も役に立ったメディアはラジオと言われています。

パケット使用量の少なさから、スマホアプリでラジオ聞く手段も有効です。
「災害時にはスマホでラジオ」が参考になります。

スポンサーリンク

NHKをやめれば、年13650円の固定費が不要

固定費削減

NHKに毎年いくら払っているか?


地上波だけなら13650円
このお金を毎年払わなくてすみます。

これは年間割と、安い口座引き落としの場合で、
もし衛星放送も払っているなら24740円も払っています。


代わりにAmazonプライムに加入してもおつりが来ます。

NHK地上波だけでも年割で、
NHK13650円-Amazonプライム4900円
=8750円のおつり

衛星放送も入っていれば年割で、
24740円-4900円
=19840円のおつりがきます。


そしてチューナーレステレビは、きれいな4Kの50インチで5万円です。
NHK受信料でかんたんに元が取れますね。

確かに。

スポンサーリンク

NHK以上のコンテンツPrime Video、電子書籍、Music Prime

Amazonプライム紹介

Amazonプライムは月額なら500円。

ただ地上波をあきらめるのはちょっと寂しいですが、月500円なら今のNHK受信料よりグッと安いですし、今以上の満足感が得られます。

具体的には洋画、邦画、アニメ、海外ドラマ、バラエティなど一万本以上見れます。

驚くべきことに、500円は動画分だけではありません。
加えて書籍や、漫画もありますが、とくに雑誌は現在375種が無料になっています。
玉石混交のネット情報とは別に、編集され、精査された雑誌情報は、趣味や暮らしからビジネスまで視野を広げるよいツールとなってくれます。

Amazonプライム雑誌の紹介


プライムリーディングの詳細を見る



小さいスマホや、タブレットではなく、画面の大きいカラーの電子書籍リーダーで効率よく、目にやさしく、バッテリーの消費を気にすることなく楽しめると最高です。

スポンサーリンク

Amazonのお急ぎ便や送料無料

Amazonプライムお急ぎ便の紹介

通常なら別料金でお急ぎ便が、月500円のAmazonプライム会員なら標準でお急ぎ便になります。


メディアの話からはそれますが、付属するサービスとしては見逃せません。


Amazonで買うと安いのが分かっていても、急ぎで必要なので仕方なくお店に走るといった経験がありませんか。
私は何度もあります。

例えば壊れたものや、使い切ったものなど、生活に必要なものは、すぐに欲しいものですね。
そんなとき、配送日は早くて当日、翌日など最短の配送が可能になります。

もちろん通常は2000円の配送料無料の制限もありません。
少額でもAmazon出荷なら配送料が無料。

もう近所の高い商品をわざわざ買いに行く手間が省けます。

お急ぎ便の詳細はこちら

スポンサーリンク

チューナーレステレビの市場は?

オリオン チューナーレステレビ

なんとなく分かっているようでわかっていないチューナーレステレビ。


カンタンに説明します。

・チューナーがない代わりに、無料、有料の動画配信サービスの専用ボタンあり。

・AndroidTVを採用しているものが多く、今見ているスマホの動画や、写真をテレビ映せる(=ミラーリング)ので、家族や友人の写真をみんなで大画面で楽しむのにも最適。

・日本の大手はまだ参入せず、中堅メーカーや、海外メーカーがいくつかで、市場がこれから広がる。



そして現在最も人気の機種がこちら!
オリオン 50インチ チューナーレステレビSAUD501

オリオンは国内の電機メーカー。
知名度は低いですが、国内メーカーなので中国製とは違って品質に信頼がおけます。
メーカーのチューナーレステレビ紹介はこちら

4Kの高精度で、AmazonプライムやYoutubeのダイレクトボタンでストレスなくアクセス。
クロームキャスト内臓なので、スマホの画面をそのまま投影できます。
Dolby Audio内蔵ですが、これは音がお値段なりに貧弱という声もありますが、外付けのスピーカーで音質向上が可能。

人気でAmazonでは在庫切れを繰り返しています。

取扱説明書はこちら

スポンサーリンク

NHKの解約の仕方

NHKビル

以前は渋られて解約が難しかった時もあったようですが、裁判などを経て行政指導が入り、条件を満たせば簡単に解約できます。


その条件とは

・地上波の映るものすべてがない
・テレビを処分した証明の家電リサイクル券

※地上波や衛星アンテナやケーブルはそのままで問題ありません。


条件を満たした後の手続きは電話のみで受け付け。
NHKふれあいセンター(営業)
フリーダイヤル:0120-151515

NHK解約の詳細はこちら

スポンサーリンク

まとめ

世代の移り変わり


当たり前のようだった地上波のテレビが、今の生活に合わなくなってきている

人の趣味関心が以前より多様になり、情報を取るのはインターネットがほとんどですね。
一方通行の情報を広く流すテレビの役割は、個人の時代に合わなくなってしまったのはもう明らかです。

インターネットの窓口としてはスマホを使うことが多いですが、小さい画面は見にくいですし、目も疲れます。

そこで大画面の迫力で、みんなで一緒に味わえるチューナーレステレビは、さらにシェアを広げていきます。


時代が変わっていくという面白さを、世間の人より少し早めに味わってみませんか。

1.テレビを処分しNHKを解約
2.チューナーレステレビを買う
3.受信料より安いAmazonプライムで、よりよい生活スタイル


おすすめの記事


インターネットは固定費。キャンペーンに騙されない【結局安い】会社が分かります。

YahooBBのADSLが終了で【最も安い】乗り換えを決める
ADSLの乗り換えの不安を【5つのポイント】でサッパリ解消。いつまで使えるか、SoftBank光は安いのか、乗り換えのタイミング、光回線に必要なものなど、わが家の問題として考えていきます。これで確実にADSLの次の安い回線が選べます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました